学校の夏休み期間に入った7月30日(水)、当社で働く社員の子どもたちをオフィスに招く「子ども参観日」を初めて開催しました!
社員の心の支えでもある子どもたちに、お父さん・お母さんの仕事への理解を深めてもらい、これからも家族のサポートが得られるように、そして社員のみんなが誇りをもって働けるように、という思いで実施したものです。
こうした家族を招くイベントについては、いわゆる「くるみんマーク」の取得に向けた一般事業主行動計画で、2025年中に実施するという旨を盛り込んでいたのですが、ようやくそれを実現できました。
・・・
この日、5歳から14歳までの計11人の子どもたちが、午前11時に当社渋谷オフィスの会議室に集合!
まずは広報担当者から、当社の事業に関する説明をさせてもらいました。当然ながら、もともと幼い子どもたち向けの会社説明資料はありませんでしたので、担当者も苦労しながらでしたが、できるだけ分かりやすい説明になるよう心がけてくれました。

続いて社長の吉村からみんなにご挨拶。普段からの家族の皆さんのサポートへの感謝を述べつつ、「今回は、当社の仕事に親しみをもってもらいつつ、職場環境もきちんとチェックいただければと」とのメッセージがありました。

その後、子どもたちはパパママが実際に仕事をしている執務エリアを見学!
パパママが普段使っている椅子に座ってみたり、パソコンをいじってみたり。オフィス全体も、なんだか温かい雰囲気に包まれました。


そして11時半ごろからは、家族そろって、お楽しみのランチタイム。

さらに、ランチを食べ終わった子から、高精度3次元点群データを利用したシューティングゲームを体験してもらいました。多くの子どもたちが、歓声を上げながら楽しんでくれていました。

このあと12時半にはお開きの時間に…。子どもたちも名残惜しそうにオフィスを後にしていきました。
・・・
その後、子どもを連れてきてくれた社員に、「子どもたちの感想を聞かせて!」と依頼したところ、
- パパがどんな仕事をしているかよく知らなかったけど、きょう知ることができて良かった
- 社長さんとお話ができてうれしかった
- 将来、この会社で働きたいと思った
- オフィスがとても広くてきれいだった
- 点群データのゲームが楽しかった
などの声が寄せられました。
子どもたちの夏休みの思い出の一つになったであろう、このイベント。
また来年の夏に開催して、ちょっと成長した子どもたちと再会したいなと思っています!
・・・
当社の採用サイトはこちら→ 採用サイト | ダイナミックマッププラットフォーム株式会社 | SECOND EARTH, INFINITE WORLD. ふたつめの地球、かぎりない世界。
現在の当社の募集ポジションはこちら→ ダイナミックマッププラットフォーム株式会社 の全ての求人一覧